ご発注から納品までの流れとFAQ

1. メールでいただいたお問い合わせを確認後2営業日以内にご返信いたします。(2営業日以内に返信が届きません場合は恐れ入りますが再度ご連絡ください。迷惑メールフォルダの中もご確認ください)

*土日祝以外の平日を営業日としています

お問い合わせの際、お決まりの範囲で以下お伝えいただけますとスムーズです。

  • 制作内容(使用媒体や使用期間、点数など)
  • ご希望のタッチやイメージ
  • スケジュール
  • ご予算
  • 担当者様のお名前​/ご連絡先​

2.さらにお仕事の内容についてヒアリングをします。ご依頼の内容やご希望についてなんでもお話ください。ZOOMなどによるオンラインでの打ち合わせにも対応しております。

3.お仕事の内容につきまして双方合意できましたら「お仕事確認書」をお送りします。こちらには制作内容、料金、納期等につきまして明記いたしますのでご確認ください。

4.ラフの制作 基本的にラフはモノクロ線画で制作します。リクエストにより、または必要に応じてカラーラフの制作も可能です。

5.ラフのご確認 この段階で修正やご希望があればおっしゃってください。必要に応じて再ラフをお送りします。

6.本制作 ラフのOKが出ましたら本制作いたします。

7.納品 基本的にPSDデータでお送りします。

8.ご請求 納品完了後請求書を発行します。

9.実績公開 制作物は私のWEBやSNS等で実績公開させてください。(不可の場合はご依頼時にお伝えいただけますと幸いです)成果物はPDFなどで頂戴できますと大変有難いです!


ご依頼はこちらのフォームからどうぞ!


FAQ|よくあるご質問

◎制作料金について
イラスト制作費+1回のご使用料で制作料金といたします。
ご依頼時に含まれなかった内容、使用期限外でのご使用には2次使用料を頂戴しています。
制作料金はご依頼の内容・条件によって変わります。ご予算に沿う形でのご提案もできますのでお気軽にご相談ください。

◎制作中の修正について
ラフ制作時に関しましては特に修正回数の制限はございません。
ただし、ご依頼時の内容と異なるご指示の場合には別途料金が発生する場合もございます。
納品後の修正は別料金が発生することが多いのですが、簡単な内容の調整などは無料で承れることもありますので、まずはご相談いただけましたら嬉しいです。

◎打ち合わせについて
ZOOMなどオンラインでの打ち合わせが可能です。関西圏の場合は対面も可能ですが、ご依頼の内容により難しいこともありますのでまずはご相談ください。

◎個人(企業案件以外)の方からのご依頼について
内容とタイミングによりお引き受けしています。まずはお気軽にご相談ください。

◎著作権譲渡について
原則著作権の譲渡はしておりません。
使用期限、用途など双方の希望に沿う形で使用許諾を設定することで対応させてください。
ロゴマーク、キャラクターなどの場合は契約書を作成の上、著作権譲渡も可能です。