2022年4月5日火曜日
なんとなく勢いがついて衣替えをした。まだ早い夏のTシャツなども出した。ずっと着てない服は捨てたり、売ることにしたり。着てない洋服も見ると色々思い出があって浸ってしまうけど、なんせ色々容量不足。
なんとなく勢いがついて衣替えをした。まだ早い夏のTシャツなども出した。ずっと着てない服は捨てたり、売ることにしたり。着てない洋服も見ると色々思い出があって浸ってしまうけど、なんせ色々容量不足。
引っ越しをする可能性はゼロではない、という話になって気持ちがざわついた。私の仕事上、住む場所は国内ならある程度どこでもいい気がしていたのだけど、そんなにどこでもいい訳ではないのだな…と思った。いつの間にか京都という場所で […]
午前中、雨が降らない内に御所に行ってお花見。午後はテレビで野球を観戦。阪神タイガースはぼろぼろなので私達の気持ちもすさみ、何かぱーっとしたことをしたくて久しぶりに飲みに行った。美味しいものをたくさん食べてたくさん話をして […]
ガブちゃんのために犬用レシピでシフォンケーキを焼いた。卵白だけで膨らますレシピで、ばっちり膨らんで最高の出来!と思ったのもつかの間、型から外すのに失敗してぼろってなっちゃった。ネットで検索したらシフォンケーキを型から外す […]
三國万里子さんのrukosoと名付けられた春夏のプルオーバーのキットを買って、今日届いた。細い夏糸でこつこつ編んでいく作業できるのだろうか…。ビンテージニットみたいなかわいいデザインが気に入って、完成品が売ってなかったの […]
ピアノのレッスンいつもは月曜日だけど、先生が春休み中のため今月はこの日に。春休みいいなあ…。年末年始、GW、夏休みは数日間休みにしてるけど、春休みも作りたいな。毎日お花を見て暮らす休日。
先日夫に悩み相談というか、人生相談をした。ちゃんと相談事をするというのはなんだかどうしていいか分からなくていつも後回しにしてしまうし、その内面倒くさくなってまあいいか…と自分でもうやむやになって、でも何かが解決したりどこ […]
「世界ピアノの日」らしい。毎年、その年が始まって88日目(ピアノの鍵盤が88鍵だから)、今年は今日。駄洒落じゃない日にちの決め方がおしゃれ。
夕食に「スピードぶり大根」と名のついたレシピを試してみたけど、ぶり大根はやっぱりスピードを気にせず、しっかり時間をかけて作った方が良い気がした。
近所をお散歩してお花見。もう少しで満開。私たちが勝手に「ジルの桜」と呼んでいる桜もぼちぼち咲いてる。ジルのお誕生日あたりに満開になるので「ジルの桜」